総合保育

幼稚園では月に2回程度、総合保育というカリキュラムを取り入れています。総合保育は、せんせいが紹介した、いくかのあそびのテーマから、子どもたちが自分のしたいあそびを選んで、同じあそびを選んだ子同士が無学齢で遊ぶ時間です。5月17日、今年度初めての総合保育がありました。年少のお友だちも年中さん、年長さんも、6つのテーマ中から自分が「やりたいっ!」と思ったあそびに分かれて過ごしました。  

テーマ1「紙あそび」・・・折り紙や包装紙、新聞紙…。「紙」と言っても材質も大きさも多様にあるものです。そのため、あそびに使おうとするとその用途は無限大。お家にある紙で簡単にできるあそびをお友だちと一緒に楽しみます。

今日の紙あそびは「紙飛行機を作って飛ばそう」です。年少のお友だちには年長のお兄さん、お姉さんが作り方を教えてくれたり、お手伝いしてくれたりして、一人ひとり思い思いの紙飛行機が完成していました。「どっちの方がたくさん飛ぶ?」「この飛行機はすごく速く飛ぶんだよ。」最後に完成した飛行機をみんなで飛ばして楽しみました。誰が一番飛んだかな?

テーマ2「伝承あそび」・・・「だるまさんがころんだ」や「ゴム跳び」、「おはじき」や「めんこ」、「かるた」に「すごろく」・・・。日本には昔から子どもたちの間で楽しまれていたあそびが沢山あります。中には、今だからこそとても新鮮だったり、ずっと変わらず子どもたちの間で遊び継がれていたりするものも。そんな日本の伝承あそびをみんなで楽しんでみましょう。

今日の伝承あそびは「わらべうたあそび」。わらべうたあそびには、「かごめかごめ」、「あぶくたった」などがありますが遊んでいるのは「なべなべそこぬけ」です。?なべなべそこぬけ そこがぬけたらかえろ?の歌に合わせて向かい合って両手をつないでいたペアがくるんとひっくり返って背中合わせになるというゲームです。せんせいとペアを組んだお友だちは、さすが!上手に背中合わせになることができましたが、お友だち同士のペアは…?あれれ?なんだかこんがらがってしまったようです。「あれ~?おかしいな??」と笑い声が響いていました。

テーマ3「リズムあそび」・・・リズムあそびでは、リトミックやダンス、打楽器遊びなど、リズムを楽しむあそびをします。リズムに合わせて身体を動かすことや、お友だちと動きを合わせる調和の楽しさをたくさん体験しましょう♡

今日のリズムあそびは「リトミック」せんせいのピアノに合わせて動物に大変身です。ゆーっくり低ーい音のピアノではぞうさんに、高くて小さな音の時にはアリさんに変身。おや?リズミカルな曲が聴こえてきました。さあ、うさぎさんに変身!高く高くジャンプをすれば元気いっぱいなうさぎさんに大変身!元気なうさぎさんたちは、歓声を上げながらお遊戯室中を跳び回っていました。

テーマ4「工作あそび」・・・工作遊びではみんなのお家で出たお菓子の空き箱、ゼリーの容器、ラップの芯などの廃材を利用した工作を楽しみます。いろいろな形や材質の材料が揃っています。子どもたちの発想力の魔法がかかれば色々なものに大変身しますよ。

今日が一回目ということもあって、材料は豊富。たくさんの材料にみんな大喜びです。色々迷いながら、自分が作りたいものに何がピッタリかを吟味。作り始めるとみんな真剣です。「これ何に見える?」「こことここ、ひっつけられる?」まるで職人さんのような表情で集中している子もいました。「ロボット作ってるんだよ。」「翼が出てくるんだ。」「変身できる車だよ。」…作り方のレシピがなくたって、子どもたちの創造力は無限大です。

テーマ5「おままごと」・・・大好きなパパやママ、家族になれるおままごとは幼稚園でも人気のあそびです。おままごとをするためには、普段のパパやママの行動を大観察。おままごとをするこどもの姿を見て、「そんなところまで見られていたの!?」と驚かされることもあるかもしれませんね。

おままごとでは、幼稚園にあるお料理玩具を色々取り混ぜて出しています。大小さまざまなシンクやコンロ、食器や調理道具、そしてたくさんの食材。みんな思い思いの食器を使ってたくさんのごちそうを作っていました。「好きな食べ物はなあに?」「できたよ。ホカホカだから早くたべてー。」「ぜんぶピカピカにしてからごちそう様ね。」たくさんのおもてなしの向こう側に、いつも食卓を準備するお母さん、給食を一緒に食べているせんせいの姿が見える微笑ましい時間でした。

テーマ6「お砂場」

幼稚園には藤棚の下に広いお砂場があります。子どもたちもこの砂場で大きなお山を作ったり、お団子を作ったり、お弁当を作ったりして砂の感触を楽しみながら遊んでいます。昨今公園などのお砂場の廃止や撤去が進められている中、安心して思い切り砂遊びができるお砂場は、どの学齢の子どもたちも大好きなあそび場です。

お砂場は「宝探し」をしました。砂場に埋まっていてるお宝は色々な形の貝殻です。たくさんのお友だちが宝探しに参加しました。砂場には大小様々な貝がいーっぱい。「みーつけたっ!」「みてみてー、こんな形だよ。」「これーっ、きれいな色だよ。」子どもたちは大興奮。見つけた貝を袋に入れて大事そうに持ち帰っていました。

今年も総合保育がスタートしました。日頃、一緒に遊ぶ機会の少ないお友だちと遊ぶことができたり、日頃しないような遊びを体験できたり…ワクワクがいっぱい詰まった総合保育の時間は子どもたちも大好きです。これからもいろいろな企画を準備して楽しい時間を子どもたちと過ごしていきたいと思います。     植田